【最新】バースデイのクーポン・割引キャンペーン

バースデイはファッションセンターしまむらの系列でベビー・子供服を気軽に格安で購入できる全国チェーン店です。

生活グッズを展開するしまむらグループが、ファミリー向けに展開しているアパレル商品です。新生児から学童、大人向け、インテリアまで幅広いアイテムを取り揃えています。子どもの成長に合わせて買い換えていく衣料品に、リーズナブルな価格でキャラクターものやデザイン物を取り入れられるためファミリー層に人気が高いです。店頭に並ぶよりも早めに予約購入できるサイトです。

バースデイのクーポン・キャンペーンで、お得に利用したい人はぜひチェックしてくださいね!

【PR】  

バースデイのクーポン・キャンペーン

◎しまむらグループで合計3、000円(税込)以上のお買い物で、楽天カード・楽天ペイ利用により抽選で楽天ポイントがもらえます。

◎会員限定クーポンが不定期に発行されます(店舗専用とオンライン専用があり)。

◎店舗で「スマイルプリキュア」の合言葉をいうと、なりきりセットが無料でもらえます(小学生以下対象・お1人様1回限り)。

バースデイのポイントカード

バースデイには「simaca」というポイントカードがあります。

・年会費無料

・買い物金額の200円につき1ポイントもらえる

・500ポイント貯めるとお買い物券500円分と交換できる

「simaca」の発行は簡単で、店頭で「郵便番号」「性別」「生まれ年」を記入するだけで完了します。

個人情報がいらないので気軽で簡単ですね。

残念ながら、「simaca」はしまむらでは使うことができません。

バースデイ店舗でしか使えませんので注意してください。

ポイントを使わずに、バースデイより安く子供服が買えるお店

バースデイはベビー・子供服が安く買えるお店というイメージがありますが、私はそこまで安いとは感じません。

子供の成長はあっという間で、せっかく買ったのにすぐにサイズアウトしてしまったということは結構あると思います。

私の場合、年間3サイズ買い換えました。ほとんど着ずにサイズアウトした服も割と多かったので、もっと安く買えるお店がないか徹底的に探しました。

SHOPLIST(ショップリスト)

SHOPLIST(ショップリスト)はレディース、メンズ、キッズ、ベビー服などの幅広いブランドを取り扱う通販サイトです。

SHOPLISTのキッズ、ベビー服で1,000円以下の商品を探せばたくさん出てきます。

ユニクロやH&Mなどのファストファッションは安いというイメージがあるので、よく見に行きますが、実店舗でここまで安くなっているお店は見たことないです。

クーポンなども定期的に発行されているようなので、活用すればもっと安く購入できますので、ぜひチェックしてください。

> > SHOPLISTはこちら

バースデイの会員登録方法

1.公式サイト右上の「マイページ」をクリックします。
2.はじめてのかたはこちらで「新規会員登録」ボタンを押します。
3.メールアドレスを入力後、「送信」をクリックします。
4.メールアドレスに届いた認証コードを利用して、会員登録を完了します。

バースデイの購入方法

1.ほしい商品をクリックし「カートに入れる」をクリックします。

2.「ご購入手続きへ進む」ボタンを押します。

3.会員ログインもしくは新規会員登録をします。

4.お支払方法を選択し、注文を完了します。
【注意点】・予約商品(注文を受けてから生産)、抽選販売(予約注文ができる権利が抽選になる)等商品の購入に時間がかかる。

バースデイのポイントまとめ

バースデイのポイントについてまとめました。バースデイにはsimacaというポイントカードがあります。

バースデイのポイントカードを使わなくても、SHOPLISTで安く買い物するのもおすすめです。